パパの手料理

ネギ塩豚丼 〜お残し常習犯の息子2人がおかわり求める〜

こんにちは。コーヒーではなく料理やお菓子ばかりの話題になって申し訳ありません。今日はお休みなので、冷蔵庫にある食材で妻と息子2人に夕飯を作ります。4歳と2歳の息子2人は共に食が細く、すぐに席を立ってしまう困った子たちです。食べ終わるまでに2時間かかることも。コース料理ですか、とほほ。。

という訳で、本日は息子2人も喜びそうなネギ塩豚丼を作ります。調理時間は15分程度なので、忙しい方にもおススメです。

材料

食材

  • 豚こま肉 300g ※豚バラ肉の方がより美味しく作れると思います。
  • 長ネギ  1/2本 ※ネギ好きは1本丸々使っちゃいましょう。
  • 白ご飯

タレに使用する調味料

  • 塩 小さじ1杯
  • 酒 小さじ1杯
  • 鶏ガラスープの素 小さじ2杯
  • 水100cc
  • レモン汁 小さじ1杯

その他

  • 片栗粉 大さじ1杯
  • 水 大さじ1杯

作り方

材料を切る

豚肉は一口サイズに切ります。小さな子どもサイズに切ります。長ネギはみじん切りにします。

フライパンを使って調理する

  1. フライパンに油をしいて豚肉を焼きます。強火にして、肉を動かしながら焼き色をつけていきましょう。
  2. 少し色が変わってきたらタレの材料をフライパンに入れます。全体に火が通るまで炒めましょう。ここは中火で。
  3. 火が通ったら水とか片栗粉を入れます。全体に流し入れていきましょう。
  4. とろみがついたら長ネギを投入します。火加減はお好みで。我が家は子どもが小さいので、タレと馴染むまでしっかり火を通しました。

以上で完成です。15分くらいで出来る簡単レシピです!

食が細い息子たちの反応もGood!

さあさあ、子ども達は食べてくれるのでしょうか。

パパ「この豚丼、パパが作ったんだけど美味しい?」

息子 首を横に振る。 あれ、美味しくない?

でも箸を動かす手は止まらず、あっという間に全部食べ切ってました。なんだ、美味しかったんじゃん!ちなみに、下の子も全部食べてました。満足してもらえてようで良かった良かった。

調理時間は15分くらい。タイパも優れたレシピですよ。是非、試してみてくださいね。

作ってみた感想

息子たちが残さず食べてくれたことにホッとしました。作ってみて感じたのは、すごく手軽であるということ!冷蔵庫を見て豚コマ肉と長ネギがあったので、この2つの食材で検索したら、今回のレシピにたどり着きました。本当は豚コマではなく豚バラを使うんですけどね。多分、豚バラの方が美味しいと思います。

とはいえ、15分くらいで仕上がる手軽さが良いですし、THE男飯て感じでパパも満足できる味でした。仕事・家事・育児でお忙しいお父さん手軽なレシピなので休日に作ってみてはいかがでしょうか。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ABOUT ME
朝活はヨガから
こんにちは! 朝活はヨガから と申します。 仕事と家事育児に追われる毎日です。コーヒー片手に読書する時間を楽しみに過ごしています。 コーヒーの楽しみ方と読書で得られた知識を発信していきます。 よろしくお願いします!